iPhoneで連絡先のリスト(グループ)を追加・削除・移動する方法を紹介します。
前提条件として、あらかじめリスト(グループ)が作成済みとするので、まだ作成していない場合は、以下の関連記事を元に作成してください。
① メンバーを追加する
▶︎ iPhoneのアプリ「電話」をタップして起動します。
▶︎ アプリ「電話」が起動したら、画面下のタブ「連絡先」をタップします。
▶︎ 画面に連絡先の一覧が表示されたら、画面左上の文字「リスト」をタップします。
▶︎ 画面にリストの一覧が表示されたら、メンバーを追加したいリスト(グループ)をタップします。
▶︎ リストのメンバー一覧が表示されたら、右上の文字「+」をタップします。
▶︎ 連絡先の一覧が表示されたら、リストに追加したいメンバーにチェックを入れてから、最後に右上の文字「完了」をタップします。
▶︎ リストのメンバー一覧が表示されたら、たったいま追加したメンバーも表示されていたら、追加完了です。
② メンバーを削除する
▶︎ iPhoneのアプリ「電話」をタップして起動します。
▶︎ アプリ「電話」が起動したら、画面下のタブ「連絡先」をタップします。
▶︎ 画面に連絡先の一覧が表示されたら、画面左上の文字「リスト」をタップします。
▶︎ 画面にリストの一覧が表示されたら、メンバーを追加したいリスト(グループ)をタップします。
▶︎ リストのメンバー一覧が表示されたら、メンバーから削除したい連絡先を左方向にスワイプします。
▶︎ 赤い文字「削除」が表示されたら、タップして削除します。
▶︎ リストのメンバー一覧から、たったいま削除したメンバーが消えていたら、削除完了です。
③ メンバーを移動する
連絡先のメンバーを移動するには、ここまでに説明した次の2つの操作を行うことで可能です。
操作対象のリスト | 操作内容 |
---|---|
移動元のリスト | ② メンバーを削除する |
移動先のリスト | ① メンバーを追加する |
その他の方法としては、連絡先の詳細情報を表示して、そこで編集する方法があります。
以下からは、その手順を紹介します。
▶︎ iPhoneのアプリ「電話」をタップして起動します。
▶︎ アプリ「電話」が起動したら、画面下のタブ「連絡先」をタップします。
▶︎ 画面に連絡先の一覧が表示されたら、メンバーを移動させたい連絡先をタップします。
▶︎ 画面に連絡先の詳細情報が表示されたら、右上の文字「編集」をタップします。
▶︎ 画面の一番下にある見出し「リストに含まれる」で、移動元のリストを「-」をタップして削除、移動先のリストを「+」をタップして設定します。
全ての設定が完了したら、右上の文字「完了」をタップして終了です。
まとめ
iPhoneで連絡先のリスト(グループ)を追加・削除・移動する方法を紹介しました。
当サイトでは、iPhoneアプリ「連絡先」の「リスト(グループ)」の使い方について、複数の記事を掲載しています。
① リスト(グループ)の新規作成
② リスト(グループ)のメンバーの追加・削除・移動・・・このページの記事です。
③ リスト(グループ)の名称変更
④ リスト(グループ)の削除
当サイトでは、iPhoneアプリ「連絡先」の連絡先の管理方法について、複数の記事を掲載しています。
① 連絡先の新規登録
② 登録済みの連絡先の編集
③ 登録済みの連絡先の削除
④ 登録済みの連絡先の複数一括削除
持ち運びに便利で、個人的に気に入っているUSB-PDアダプタを紹介します。
① 出力30W – 薄型
②出力30W – 小型サイコロ型
どちらも出力30Wで、スマホやタブレットの充電なら大体大丈夫かと思います。
ノートパソコンも省電力型(M1 MacBook Airなど)なら充電できています。
①はカバンの隙間などに入れやすいので、特にこちらが気に入ってます。
①の欠点は、②などの普通の充電アダプタよりも幅があるので、コンセントによっては差し込めない時があることです。
そのために、②や電源延長コードも併用しています。
コメント