iPhone/iPadの「メモ」アプリだけでPDFを作る方法

iPhone/iPadアプリ「メモ」からPDFを作成 「メモ」アプリ

iPhone/iPadのアップル純正アプリ「メモ」だけで、PDFを作成する方法を図解入りで詳しく紹介します。

PDFを作成するとiPadとApple Pencilで自由に書き込みができるので、私もよく使っています。

スポンサーリンク

「メモ」アプリでPDFを作る方法

▶︎ 「メモ」アプリで、PDFを作成したいページを表示します。

表示したら、アイコン「共有」をタップします。

iPhone アプリ「メモ」

▶︎ 共有メニューが表示されたら、項目「マークアップ」をタップします。

iPhone アプリ「メモ」

▶︎ すぐにPDFが作成されて編集モードで表示されます。

画面右上の文字「完了」をタップして保存します。

iPhone アプリ「メモ」 PDF編集モード

▶︎ 画面下からポップアップメニューが表示されたら、文字「ファイルを保存…」をタップします。

iPhone アプリ「メモ」 PDF編集モード

▶︎ 保存操作の画面が出るので、画面上部をタップして、必要に応じて保存場所を変更します。

ここでは一例として、iCloudドライブに変更してみたいと思います。

iPhone アプリ「メモ」 PDF編集モード

▶︎ 保存場所を指定するポップアップ画面が表示されたら、ここでは「iCloud Drive」を指定してみます。

iPhone アプリ「メモ」 PDF編集モード

▶︎ 保存場所を「iCloud Drive」に変更したので、右上の文字「保存」をタップして保存します。

以上で、アプリ「メモ」のPDF保存は完了です。

iPhone アプリ「メモ」 PDF編集モード

スポンサーリンク

まとめ

iPhoneの/iPadアップル純正アプリ「メモ」でPDFを作成する方法を紹介しました。

PDFの書き込みには、iCloud経由でiPadとApple Pencilで行うと便利です。

純正Apple Pencil(第2世代)

Apple Pencil(第2世代)
Apple(アップル)
¥19,077(2022/12/02 10:14時点)

iPadでイラストを描く場合は、筆圧も感知できる純正品がおすすめです。

イラストは描かない場合は、純正品と同じ磁気充電方式の互換品がオススメです。

オススメの互換Apple Pencil(第2世代)

そのほかにもいくつかの互換品が発売されていますが、Amazonのレビューを参考にすると、大失敗はないと思います。

以下は関連記事の紹介です。

当サイトでは、iPhone/iPadのアプリ「メモ」の使い方について、複数の記事を公開しています。

サポートのお願い
この記事が気に入ったら、サポートをお願いします。
筆者のモチベーションが上がって、もっと頑張れるようになります。
以下のボタン「Click支援する」をクリックすると、次の方法でサポートができます。
  • 100-10,000円を贈る
  • メッセージを送る
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「メモ」アプリ
iPhone/iPadのアンチョコ

コメント

タイトルとURLをコピーしました