iPhoneで連絡先のリスト(グループ)を削除する方法を4つ、メリット・デメリットも併せて紹介します。
iPhone単体で削除する方法に加えて、Windows/Android/Macを使う方法も紹介します。
連絡先のリスト(グループ)を削除しても、連絡先は削除されません。
連絡先を削除したい場合は、以下の記事をご覧ください。
以下に、リスト(グループ)を削除する4つの方法を一覧表にまとめました。
- ①:iPhone単体
- ②③④:WIndows/Android/iPad/Mac
方法 | メリット | デメリット |
---|---|---|
① iPhoneのアプリ「電話」 | ・最も手軽 | ・iOS 16以上が必要 |
② iCloud.com | ・Windows/Android/iPad/MacでもOK | ・ネット回線が必要 ・連絡先がiCloud同期されていること |
③ iPadのアプリ「連絡先」 | ・大きな画面で操作できる | ・ネット回線が必要 ・連絡先がiCloud同期されていること |
④ Macのアプリ「連絡先」 | ・大きな画面とキーボードで操作できる | ・ネット回線が必要 ・連絡先がiCloud同期されていること |

iOS 15以下のiPhoneでは①の方法が使えないので、②③④を使う必要があります。
②は画面が小さいですが、iPhoneでも使用可能です。
【① iPhoneのアプリ「電話」を使う】
この方法が使える前提条件
- iOSのバージョンが16以上であること。(iOS 16は、2022年9月リリース)
▶︎ iPhoneのアプリ「電話」をタップして起動します。
▶︎ アプリ「電話」が起動したら、画面下のタブ「連絡先」をタップします。
▶︎ 画面に連絡先の一覧が表示されたら、画面左上の文字「リスト」をタップします。
▶︎ 画面にリストの一覧が表示されたら、削除したいリスト(グループ)の名前を長押し(ロングタップ)します。
▶︎ ポップアップメニューが表示されたら、項目「削除」をタップします。
▶︎ 最終確認画面で「リスト”〜(リスト/グループ名)”を削除してもよろしいですか?」と表示されたら、ボタン「削除」をタップします。
以上で、リスト(グループ)の削除が完了です。
【② iCloud.comを使う】
この方法が使える前提条件
- 連絡先がiCloud同期されていること。
以下の説明ではMacを使った例ですが、他にWindows/Android/iPadを使った場合でも同じように使用できます。
さらには、画面が狭いもののiPhoneでも使用可能です。
▶︎ 以下のリンクをクリックして、iCloud.comを開きます。
▶︎ iCloud.comのホーム画面が表示されたら、アイコン「連絡先」をクリックします。
▶︎ 連絡先の一覧が表示されたら、画面左のリスト(グループ)から、削除したいリストをクリックします。
▶︎ 削除対象のリストが選択されたら、キーボードでdeleteキーを押します。
▶︎ 最終確認のポップアップメニューが表示されたら、ボタン「削除」をクリックします。
以上で、リスト(グループ)の削除が完了です。
【③ iPadのアプリ「連絡先」を使う】
この方法が使える前提条件
- 連絡先がiCloud同期されていること。
▶︎ アプリ「連絡先」をタップして起動します。
▶︎ 連絡先の一覧が表示されたら、画面左上のサイドバー表示のアイコンをタップします。
▶︎ 画面左のリスト(グループ)から、削除したいリストを長押し(ロングタップ)します。
▶︎ ポップアップメニューが表示されたら、項目「削除」をタップします。
▶︎ 最終確認のポップアップメニューが表示されたら、ボタン「削除」をクリックします。
以上で、リスト(グループ)の削除が完了です。
【④ Macのアプリ「連絡先」を使う】
この方法が使える前提条件
- 連絡先がiCloud同期されていること。
▶︎ Finderを前面に表示して、フォルダ「アプリケーション」の中にあるアプリ「連絡先」をダブルクリックして起動します。
▶︎ アプリ「連絡先」が起動したら、画面左のリスト(グループ)から、削除したいリストをクリックします。
▶︎ 削除対象のリストが選択されたら、キーボードでdeleteキーを押します。
▶︎ 最終確認のポップアップメニューが表示されたら、ボタン「削除」をクリックします。
以上で、リスト(グループ)の削除が完了です。

まとめ
iPhoneで連絡先のリスト(グループ)を削除する方法を4つ、メリット・デメリットも併せて紹介しました。
当サイトでは、iPhoneアプリ「連絡先」の「リスト(グループ)」の使い方について、複数の記事を掲載しています。
① リスト(グループ)の新規作成
② リスト(グループ)のメンバーの追加・削除・移動
③ リスト(グループ)の名称変更
④ リスト(グループ)の削除・・・このページの記事です。
当サイトでは、iPhoneアプリ「連絡先」の連絡先の管理方法について、複数の記事を掲載しています。
① 連絡先の新規登録
② 登録済みの連絡先の編集
③ 登録済みの連絡先の削除
④ 登録済みの連絡先の複数一括削除
自腹購入して、使ってみてよかったと思ったBluetoothキーボードを紹介します。
① 据え置き式
- 良い点
- デスクトップの普段使いにも使えるほど、キータッチが良い
- 値段が安い
- 悪い点
- 折り畳めなくて重量もあるので、持ち運びには向かない
② 折り畳み式
- 良い点
- 折り畳み式の中では、キータッチが良い方
- トラックパッドが付いている
- 悪い点
- トラックパッドは最低限使えるレベル(精度があまり良くない、マルチタッチではない)
コメント