iPhoneで連絡先を複数まとめて一括削除する3つの方法

iPhone アプリ「電話」 「電話/連絡先」アプリ

iPhoneで複数の連絡先をまとめて一括削除する方法を3つ、メリット・デメリットも併せて紹介します。

以下の一覧の①はiPhone/iPad単体で一括削除可能ですが、②③はiPadやMacを使った方法です。

方法メリットデメリット
① 連絡先一覧から一括削除・iPhone/iPad単体でできる・件数が多くなると操作が難しくなる
② iCloud.comで一括削除・パソコンやタブレットでも使える・ネット回線が必要
・GmailやOutlookと同期している連絡先は削除できない
③ Macのアプリ「連絡先」から一括削除・Macの大きな画面やキーボードで操作しやすい・Macが必要
・ネット回線が必要

大まかな目安として、削除対象が10件ぐらいまでなら①の方法、それ以上なら②③の方法がやりやすいと思います。

②③の方法は、画面が大きくてキーボードやマウス(トラックパッド)が使えるので、操作しやすいです。

スポンサーリンク

① 連絡先一覧から一括削除

▶︎ iPhoneのアプリ「電話」をタップして起動します。

iPhone アプリ「電話」

▶︎ アプリ「電話」が起動したら、画面下のタブ「連絡先」をタップします。

iPhone アプリ「電話」

▶︎ 画面に連絡先の一覧が表示されたら、削除したい項目の行を選択します。

選択するには、2本指で上から下(または下から上)にスワイプすると、選択状態と選択解除が切り替わります。


【選択】

iPhone アプリ「電話」

iPhone アプリ「電話」

なお、離れた行を選択することも可能です。

iPhone アプリ「電話」

【選択解除】

iPhone アプリ「電話」

iPhone アプリ「電話」

▶︎ 選択された範囲内で、長押し(ロングタップ)します。

iPhone アプリ「電話」

▶︎ ポップアップメニューが表示されたら、項目「〜件の連絡先を削除」をタップします。

iPhone アプリ「電話」

▶︎ 図のような最終確認のポップアップ画面が表示されたら、項目「連絡先を削除」をタップします。

以上で削除は完了です。

iPhone アプリ「電話」

スポンサーリンク

② iCloud.comで一括削除

この方法が使える前提条件

  • iPhoneの連絡先がiCloud同期されていること。

注意事項

  • GmailやOutlookと同期している連絡先は削除できない。

以下の説明ではMacを使った例ですが、Windowsでも概ね同じように使用できます。

▶︎ 以下のリンクをクリックして、iCloud.comを開きます。

▶︎ iCloud.comのホーム画面が表示されたら、アイコン「連絡先」をクリックします。

iCloud.com ホーム画面

▶︎ 連絡先の一覧が表示されたら、キーボードの以下のキーを押したままで、削除したい項目の行をクリックします。

  • Mac:⌘ command
  • Windows:Ctrl

選択を解除する場合は、もう一度上記のキーを押したままでクリックします。

iCloud.com 連絡先

▶︎ 画面の左下の歯車のアイコンをクリックします。

iCloud.com 連絡先

▶︎ ポップアップメニューが表示されたら、項目「削除」をクリックします。

iCloud.com 連絡先

▶︎ 図のような最終確認のポップアップ画面が表示されたら、文字「削除」をクリックします。

以上で削除は完了です。

iCloud.com 連絡先
スポンサーリンク

③ Macのアプリ「連絡先」から削除

この方法が使える前提条件

  • iPhone・iPad・Macの連絡先がiCloud同期されていること。

▶︎ MacのFInderを前面表示して、フォルダ「アプリケーション」の中にある、アプリ「連絡先」を起動します。

Mac Finder

▶︎ 連絡先の一覧が表示されたら、キーボードの以下のキーを押したままで、削除したい項目の行をクリックします。

  • Mac:⌘ command

選択を解除する場合は、もう一度上記のキーを押したままでクリックします。

Mac アプリ「連絡先」

▶︎ 削除対象が選択された状態で、キーボードのdelete(削除)キーを押します。

Mac JISキーボード

▶︎ 図のように最終確認のポップアップ画面が表示されたら、ボタン「削除」をクリックします。

以上で削除は完了です。

Mac アプリ「連絡先」

スポンサーリンク

まとめ

iPhone/iPadで連絡先を一括削除する方法を3つ、メリット・デメリットも併せて紹介しました。

当サイトでは、iPhoneアプリ「連絡先」の連絡先の管理方法について、複数の記事を掲載しています。

① 連絡先の新規登録

② 登録済みの連絡先の編集

③ 登録済みの連絡先の削除

④ 登録済みの連絡先の複数一括削除・・・当ページの記事です。

当サイトでは、iPhoneアプリ「連絡先」の「リスト(グループ)」の使い方について、複数の記事を掲載しています。

① リスト(グループ)の新規作成

② リスト(グループ)のメンバーの追加・削除・移動

③ リスト(グループ)の名称変更

④ リスト(グループ)の削除

サポートのお願い
この記事が気に入ったら、サポートをお願いします。
筆者のモチベーションが上がって、もっと頑張れるようになります。
以下のボタン「Click支援する」をクリックすると、次の方法でサポートができます。
  • 100-10,000円を贈る
  • メッセージを送る
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「電話/連絡先」アプリ
iPhone/iPadのアンチョコ

コメント

タイトルとURLをコピーしました