アプリ iPhone/iPadでアプリのダウンロード履歴を確認・非表示(削除)・再表示する方法と注意点 iPhone/iPadで、アプリのダウンロード履歴を確認したり、非表示(削除)や再表示する方法を説明します。 ただし、Apple IDの仕組み上の制限で、アプリのダウンロード履歴を完全削除することはできず、非表示で対応することになります。(2023年3月の現時点) 2023.01.23 アプリ
アプリ Mac用アプリ「Apple Configurator」を使って、iPhone/iPadのインストール済みアプリ一覧リストをCSVでエクスポートする iPhone/iPadでインストール済みのアプリ一覧をCSVファイルでエクスポートできるMac用アプリ「Apple Configurator」を紹介します。 このアプリは、本来は企業や学校でアップル製品を管理する管理者用のアプリですが、一般ユーザでもカンタンな操作でアプリ一覧のCSVがエクスポートできるので、使い方を説明します。 2023.01.19 アプリ
アプリ iPhone/iPadでアプリ「Fing」の使い方 ネットワーク管理アプリ「Fing」では何ができるか、基本的な使い方について説明します。 「Fing」では、ネットワーク上のすべてのデバイスの情報表示が主な機能になります。 2023.01.18 アプリ
アプリ 自分のiPhone/iPadから他人のAndroidスマホに写真・動画・ファイルを簡単に送れる無料アプリ「Send Anywhere」 Phone/iPadから写真やファイルをAndroidにカンタンに送れる無料アプリ「Send Anywhere」を紹介します。 メリット・デメリットと、具体的な使い方についてです。 2023.01.04 アプリ
Safari iPhone/iPadのTwitterで、簡単に動画ファイルをダウンロードする方法(追加アプリなし・標準アプリSafariのみ使用) iPhone/iPadでTwitterに埋め込まれている動画を、動画ファイルとしてダウンロードする方法を図解入りで説明します。 標準アプリSafariを使うだけなので、追加アプリを入れる必要もなく、無料で使えます。 2023.01.02 Safariアプリ
アプリ iPhone/iPadのLINEで、データのストレージ使用容量の確認と削除する方法 iPhone/iPadでLINEを使っていると、いつの間にかストレージ容量を圧迫していることがあります。 このページでは、LINEのデータがどれだけストレージを使っているかの確認と、削除する方法を紹介します。 2022.12.29 アプリ
アプリ iPhoneでAmazon商品の買い時「最低価格」を調べるアプリ「Keepa」の使い方 iPhoneでAmazon商品の買い時を調べるアプリ、「Keepa」の使い方を紹介します。 このアプリを使うと、例えば「過去半年間の最安値」を調べたり、指定した価格以下になると通知することができます。 2022.12.15 アプリ
アプリ iPadでKindleをリモコンでページめくりできるようにしてみた iPadでKindleで本を読んでいるときのページめくりに、Amazonで800円で買ったBluetoothリモコンが使えました。 そこで、具体的な設定方法を図解入りで詳しく紹介します。 2022.12.13 アプリ
アプリ iPhone/iPadでアプリ「Japan Wi-Fi auto-connect」を使う方法(コメダ/ローソン/駅etc) 2022年10月下旬から、個人的に常連になっているコメダ2件でWi-Fiがアップデートされ、アプリ「Japan Wi-Fi auto-connect」を使うようにおすすめされました。 そこで、ここではコメダで使う方法を紹介します。 その他でもローソンやイオンモール、JRや地下鉄の駅でも使えるはずです。 2022.11.04 アプリ
アプリ 無料のパスワードマネージャ「LastPass」の使い方 iPhoneで使えるパスワード管理アプリは「1Password」が有名ですが、毎月400円ほどの料金がかかることがネックです。 そこで代替アプリとして「LastPass」がありますので、使い方について図解を使って詳しく説明します。 2020.05.19 アプリ